9番目の波

「日経平均株価」9番目の波は最も大きな影響力を及ぼす
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月

6番目の波 グロース250

日経は現在、動きが定まらない動きとなってます。
アルゴリズムで上下に好きなように振りまくられる展開でしょうか?
明日まで動きがとりずらい環境なわけです。
理由は手書きの波から推測しています。
不規則に動く波ではプロサーファーでも上手に波乗りは難しいはずです。
スキャルピング10円とか30円とか抜くレベルのトレードしかできないはずです。

そこでまだグロース250指数の方がトレンドが出やすい環境になっています。
理由は次のとおり 6番目の波 から戦術となります。

12-11グロース

行ってこいの動きになるかもしれませんが

赤い点線のように動く可能性が高いと現在は判断しております。
実際どのように動くのかは相場には100%の約束はありませんが
「波猫9」分析手段からの見方もあるということです。



スポンサーサイト



猫光秀の合戦 | Comments(0) | Trackbacks(-)

13:50 猫の目

(日経平均)
後場に入り32700円前後でのもみ合いが続きます。
いずれにしても明日までそんなもみ合いが続くような 3番目の波 からは
想定できるような展開でしょうか。
トレードには不向きな状況でしょう。

(グロース250)
こちらは当初から睨んだとおりじり安が続くと考えております。
猫光秀の合戦 | Comments(0) | Trackbacks(-)

8:50

(日経)
日経先物は8:50現在で32600円付近となっています。
金曜日の安値が一旦戻しのタイミングがきておりまして
さすがに32300円~32200円前後は底堅い位置に値するのは
チャートから感がられる位置で
空売り比率 47 あたりは一旦買戻しが起こりました。

上値が32620円を越えて一時的に上値追うかどうかというところですが
明日はまたいつもの日経に戻るかもしれません。

いずれにしても日経先物というのは非常に短期売買に優れているわけです。
利食いをしっかり行うことが重要です。

(グロース250)
これは上値が重くあまり動かないかもしれまえんがじり安である株価ポイントまでは
下落基調とみています。
猫光秀の合戦 | Comments(0) | Trackbacks(-)

8:26 ドル円

今週も相場が始まります。
13日は新月および水星の逆行期に入ります。
天体の動きで多少相場に波乱が起こるんでしょうか?

(ドル円)
週の始まりということでドル円をみておきましょう。
レンジをみるのに役に立つかもしれません。
12-11USDJPY.gif
猫光秀の合戦 | Comments(0) | Trackbacks(-)

日経先物テクニカル

12-8日経先物

日足の日経先物
猫光秀の合戦 | Comments(0) | Trackbacks(-)